ニューベリーサウンド 渋谷駅[C1出]から徒歩1分、完全マンツーマンのボイストレーニング。 


本当の声


Youtubeで発声法を分かりやすく説明しています。

YouTube「腹式呼吸だけではダメ」   YouTube「腹式呼吸を簡単にマスター

一人でも多くの人に「本当の声」を出して頂きたい! 体験レッスン詳細&申込

New Newberrysound Vocal Clinic

Vol.12 口角を上げる?


ボイトレや声楽で

「口角を上げましょう」

と良く言われます。

言われた人は疑いもせずに

必至で頬を引き上げようとします。

多くの人は目の横の筋肉を使って….

その時の表情は実に目を細めて実に厳しいものです。

その人の本来の素晴らしい笑顔とはほど遠いものです。


そんな顔をしてまでも、そんなにしんどい事をやってまでして

歌を歌わなければいけないのでしょうか?



そもそも何故「口角を上げる」必要があるのでしょうか?


『自分はその様に教わったから「あなたもやりなさい」』で

指導し、また指導されてはいないでしょうか?




小鼻の横の部分を両手の人差し指で、「軽く」持ち上げて下さい。

その時に鼻から息を吸ってみてください。

普段より吸いやすい筈です。

次は、小鼻の横の部分を両手の人差し指で、

「軽く」持ち上げつつ、「軽く」顔の外側に向かって引っ張る様にして下さい。

どうですか?

更に鼻から息が吸いやすい筈です。


「鼻から息が吸いやすい」イコール「声を出す際、鼻腔から音が出やすい」という事です。

声楽等で良く使われる「共鳴」を作りやすい構造になります。


ところで、先程小鼻の横を両人差し指で軽く持ち上げて横に引っ張った時の表情はどうでしたか?

大げさな「口角を上げる」という表情になっていましたか?

いつもの表情に近かったのではないでしょうか?


私が思うに、多くの方は「口角を上げる」と言われると

目を細めたり、必至で頬の筋肉を上げたり、

むしろ「力が入りすぎている」状態になる事が多いです。

これでは本末転倒です。


声が出る最終出口の「顔」や「口」が力んでいては

気持ち良い声が出る訳がないです。



私は私のレッスンで生徒さんに

「何故?」「どうして?」と

私に質問をする様に求めます。


講師である私が指導する事を

その意味や目的も理解せずにただ「やる」だけでは成果は出ません。


本人が「なるほど」と本当に理解できて初めて成果は生まれます。


私のレッスンには、それまでに他のボイストレーナーの方に

指導して頂いた方が多くいらっしゃいます。

ボイトレをやったばっかりに、返って分からなくなったり、迷ったりされた方が多いです。


そのような生徒さんには、特に「何故?」「どうして?」と疑問を持つ様に指導します。

以前の先生が、

『自分はその様に教わったから「あなたもやりなさい」』で指導されていたとしても、

それに疑問を感じずに受講していた事も成果を出せなかった理由のひとつになると思います。


レッスンは生徒さんと講師の共同作業です。

お互いがお互いを信頼し、疑問が解決してこそ成果が生めると思います。


「訳も分からずうまくいく」より

「何故うまくいかないか」を知って前を進む方が

絶対に成果を出す事が出来ると私は信じています。


まずは、上記の

「小鼻の横を人差し指で軽く持ち上げて横に引っ張る」

を試して頂きたいと思います。


Sage Koizumi / 小泉誠司

(C)2013 SAGE KOIZUMI / Newberrysound
本ページに掲載されている文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。

ページの先頭へ